DE ROSAはフレームはもちろん、帽子やウェア、Tシャツ、グローブなど
アパレル用品もたくさん出しています。
そして自転車のお値段と同じように、、
お高いです。
↑冬用グローブ 約10,000円
↑ベストみたいなやつ(?) 約20,000円
↑ニット帽みたいなやつ 約4,000円
DE ROSAの自転車は30万から~って感じですが、
アパレルもやっぱりそれなりのお値段です。
なんだけど、、
DE ROSAのアパレルって
値段のわりにチャチなんだよねwww
結構 作りが雑なんですwww
DE ROSAグローブ 
きったな!!
これはその辺の庭に放置しといたとかそんなんじゃありません。
民族暮らしをしているわけではありません。
ほっとくとすぐ毛玉がつくんですよ!!
別にとんでもない腐海に放置してるわけでもありません。
使ってない時はいつもリュックに入れてるだけです。
なのに、、
驚くほど毛玉がつきますwww
毛玉だけじゃなくて、ほっとくとすぐ繊維(?)もちまちま出てくる
納車日にとりあえずで買ったグローブを見てみると・・・
こっちは綺麗です。
しかも、こっちはもう使わないので棚に適当に突っ込んでありました。
その証拠に片っぽしか出てきませんでした。
それでも綺麗です。
しかも、このDE ROSAグローブはフィット感がいまいち・・・。
多分デローザグローブしか知らなければ、こんなもんだろって思うんだけど
このピンクのほうがしっかりしててちゃんと作ってあって、
結構キツめで動かすとよく伸びるんですよね。
クッションもちゃんとしてて使っててとても気持ち良いです。
デローザは・・・
「とりあえずすべり止めくっつけといたわw」
もうね、ぺったんこwww
仕方なく結構な頻度で刈っています。
DE ROSA帽子 
これは自分は運良く自転車屋さんで半額で売ってるのをみつけて買えたんですが、
定価は2,500円くらいです。
これがまた・・・
生地がぺらっぺらwww
うっす!!!
薄い!!薄いです!!
頑丈とは程遠いです!!
海沿いでうっかり手を話しちゃったら一瞬でぶっ飛んでいきます。
しかももうなんかめっちゃ汚れてきてる
結構リュックの中に入れて持ち歩いてたので
擦れてハゲてきてしまったのかもしれません・・・。
洗濯しても落ちません・・・。しかしこのまま被ってると
「あの人きったなっ!!」
と思われる・・・。
というかペラすぎて洗濯したら余計にくしゃくしゃになりました。
DE ROSAボトル 
ボトルはDE ROSAだけかはわかりませんが、
とにかくボトルくせー!!!!
白・透明両方買ってどっちもボトルくせー!!
その嘆きはこちらでたっぷり叫んだのでどうぞ。
最近はボトル臭いのもそうだけど、
うっかりオレンジの香りがする食用洗剤に一晩浸けておいたら
お茶を入れてもオレンジの風味、
水をいれてもボトル臭+オレンジの風味で
とんでもないテロボトルとなってしまいました。
自分でもよくお腹壊さないなと思ってますが、
使いたいのでオレンジの風味と闘いながら頑張って使ってます
数日経てば消えるだろうと思ってたら、予想外にずーっとオレンジだった。
偶然ハズレを引いたわけじゃなくて安定のデローザクオリティだった
他のデローザユーザーの嘆きもあるほど、
デローザのアパレルクオリティは安定してます
よし子のDE ROSA日記さんより
DE ROSAのブログといえばよし子さんのブログ。
よし子さんのブログは自転車を買う前から楽しく見させていただいていたのですが、
自分で改めてDE ROSAアパレルのショボショボっぷりを体験して、
真っ先にこの記事↑を思い出しましたww
やっぱり昔からDE ROSAの「テヘ☆」スタイルは変わってなかったようです。
「安定感」に噴くw
そして冬用グローブ。
クッションなし+ほつれ
Wコンボwwww
そしてお値段 10,000円
でも確かに言われてみれば
自転車屋さんでDE ROSAグローブ(冬用)見たとき、クッションなかったような、、
安定のデローザクオリティ・・・
というわけで・・・
事前にDE ROSAのグッズはあんまり質がよろしくないとは聞いていましたが、
自分で体験してみてこれほどとは・・・って感じでしたww
なんでこんな作りが甘いのか全くもって謎ですが、
それでも憎めないデローザクオリティ、、
それでも使いたくなる不思議・・・
むしろそういうところがだんだん可愛くなってくる不思議、、
ほつれに負けずクレームも言いません!!!
これからも愛用していきます!!