![]()
スポーツ自転車イベントサイクルモード2014に遊びに行ってきました!(^_^)
DE ROSAキャップとDE ROSAグローブとDE ROSAカバンで行ってきましたよ~!
![]()
この日は女性は入場料500円でした!
会場のパンフレット
ペダルのキャラが紹介してました!楽しいですね!
京伏はいませんでした(^_^)
・・・・・・・・・
・・・・・・
サイクルモード 弱虫ペダルトークショーのレポートは
こちら!![]()
DE ROSAブース
![]()
入り口からすぐ見える景色。
PINARELLO、RIDLEY、DE ROSA
DE ROSAブース
![]()
試乗車がたくさん!
試乗の整理券は大好評ですでに全部の時間帯、完売していました
![]()
IDOL
こうしてIDOLのロゴだけ単体で見てもすごく可愛いですよね~
ただの国民的アイドルです
![]()
PROTOS
![]()
PROTOSとウェア
![]()
TEAM
![]()
クロス
![]()
KING ゴツい!
![]()
![]()
御堂筋くんのDE ROSAのモデルになったと言われている
TITANIOの2015年モデル
御堂筋くんのモデルになった自転車!で出回ってる画像って
2014年モデルのなんだよな~
お決まりのこれ。
2014年モデルだと 時系列がいろいろ合わないだろっていつも思うんだけど
チタンはいつもこの色なので、あんまりたいした問題じゃないのであった(多分)
出ました!
女子の味方!
AVANTです!
トップチューブの色の入り方が大好きです!
けどやっぱりコンポが105だとちょっと寂しいですね
でも手がとどく金額なうえ、低身長でも乗れるモデルを作ってくれたのは
本当に嬉しいですよね
![]()
I♥DRいいですね~!
I♥NYに勝てる!
クリスチャーノ氏・宮澤選手トークショー
![]()
クリスチャーノ氏・宮澤選手トークショー
クリスチャーノ氏は、DE ROSA創始者
ウーゴ・デローザ氏の息子さんです
宮澤選手
「今は本場(イタリア)で
DE ROSAのフルオーダーメイドの自転車も作れるみたいなんですけど、
僕たち選手は普通の市販の完成車使ってますからね(笑)
でも使い心地は最高です!」
「(引退後の)これからのことはわからない。
引退を決めた時も、突然ふっとそう思った。
僕は自分の思うままにしか行動できないけど、みなさんよろしくお願いします(笑)」
(みたいなニュアンスだった気が・・・!)
クリスチャーノ氏
「AVANTとPLANETは日本のために作った。
日本のマーケットは大事だし、私自身も日本が大好き。
AVANTは初心者の入り口として是非乗って欲しい」
「DE ROSAがカーボン、アルミ、チタン、スチールの
4種にこだわって作り続けているのは、
今はカーボンが主流になっているけれども、
皆、身長・体重・体格が違うのが当たり前で、
その人に合った自転車に乗って欲しいという思いがあるから」
うろ覚えですが、こんな感じだったかと・・・!
「AVANTとPLANETは日本のために作った」
というのは非常に嬉しかったです
日本のことも大好きとのことで、日本人として嬉しくなりますね・・・!
このあと、宮澤選手のサイン入りDE ROSAキャップのプレゼントじゃんけん大会
がありましたが、いいとこまでいったんですが負けちゃいましたorz
残念・・・!
クリスチャーノ氏は、この日オーダーメイドで仕立てたスーツを着ていらして
そういう「その人だけに合ったものを」という考えがいつも根本にある。
ということを宮澤選手がお話していました
KASK×DE ROSA
そしてKASK×DE ROSAのメット!
![]()
かっこいいですね~!!
イタリアの国旗の色をイメージしているとのことです!
価格は未定とのことで それが一番コワイ
チームキープレフトブース
私の大好きなラジオ番組
ミラクル・サイクル・ライフの公開収録があったので見てきました!
![]()
疋田さんと石井さん、お近くで見れて嬉しかった~!
テーマは「我こそは自転車バカ!」
会場の方で
「ブルベで600km走って夜に凍え死にそうになった」
「自転車が好きすぎて青森の自転車サークル?に呼ばれ、
今日(サイクルモードで)出展している」
「自転車で片道2時間かけて畑に行って、
3時間作業をして2時間また帰ってくる。
自転車の移動の時間のほうが長い」
なんてエピソードがありました(笑)
自分も手挙げようかな~と思ったけど勇気がなかったです
「いちいち交通費を計算して、
「今日は自転車で○○円浮いた!」って計算してしまう」
って言おうかな~と思ったんですけど
・・・・・・・・・
その後飛び入りゲストで今中さんと、チーム右京の片山右京さん!
右京さん面白くて大好きなので嬉しかったです(^_^)!
「キープレフト」について、真面目なお話もしていたり。苦労話も聞けたり。
今回の公開収録の模様は、11/30にラジオ放送の予定だそうです!
Podcastや、公式サイトからもバックナンバー全部聴けますよ!
石井さんの左右色違いの靴可愛かった!
※2015/02/18追記
収録の模様がラジオにアップされました! こちら!
PINARELLO、RIDLEY、LOOK、Wilierなど
![]()
PINARELLO
![]()
RIDLEY
![]()
BH
BHは自転車屋さんで見かけたことがないので見れて嬉しかったですね~!
しかもブースが見ての通り超オシャレでした
![]()
LOOK
LOOKのロゴはオシャレすぎてコノヤロー!ってなってきます
そのくらい大好きです
可愛すぎか~
ファッションブランドのロゴみたいですよね
![]()
Wilier(ウィリエール)
いつも一瞬「ウィスパー」って読んでしまう
![]()
カンパニョーロ
試乗大盛況でした
![]()
ルイガノ
![]()
Cervélo
![]()
Team UKYO
この時何かイベントやっててちゃんと撮れませんでした・・・
![]()
Panasonic
よく見てこなかったけど、今確認するとカラフルな自転車がある!
見てくればよかった
![]()
ファットバイクも。試乗もあり!
やっぱりファットバイクのインパクトはすごいですね
![]()
ひたすら耐久で漕いでたり
![]()
先日のジャパンカップで活躍したチームスカイ!
後ろにいる人は巨人ではなくて壁にプリントされたやつです
![]()
SHIMANOカー
![]()
試乗コーナーではみんな楽しそうに走ってました
そしてヘルメットをかぶってない人は、1人もいませんでした!
そのあたりも徹底していてさすがだな~と
やっぱりファットバイクは目立ちます!
子供用の可愛いヘルメットも!
正直言って自分でもかぶれそうなのですごく欲しかった
意外と食べ物がよかったww
![]()
食べるところがめっちゃ充実していて驚いた
なんか名産品とかステーキとか・・・
B級的な・・・
ジェラートが結構並んでました
![]()
フランスドッグを試乗する人を眺めながら食べました
今回、個人的に惹かれた自転車
![]()
金ピカしまなみ号(笑)
これは目立ちますね!!
なにげにコンポがカンパ?
![]()
PINARELLO
色が!もう可愛いです!ホイールもカッコイイです
手裏剣っぽくて・・・(小並感
![]()
やっぱり自分が惹かれるのはRIDLEYなんですよね~!!
可愛い!と思ったらリドレー!!率が高いです
黄色、いいです!
![]()
Wilier
派手!かっこいい!かわいい!
最高です
もっとカラフル自転車いっぱい見てくればよかったな~
サイクルモード、楽しかったです!
シクロクロスのレースも見たかったんだけど、
会場と逆方向に来てしまい断念しました
誰かに道聞けばよかった・・・
サイクルモード 弱虫ペダルトークショーのレポートは
こちらに書きました!![]()